ウロコインコひすいの、お迎え奮闘記です。

ウロコインコ雛:お迎えを決めた!〔ひすい1〕
私も悩みながら試行錯誤の繰り返しでしたので、その経験が少しでもお役に立てればと思い、ウロコインコの雛の飼育日記を公開することにしました。★まとめ動画★ブログ記事を動画にまとめました。動くかわいい雛ちゃんの姿をたっぷりご堪能ください!ひすいの...

ウロコインコ雛:よく食べよく遊ぶ!〔ひすい4〕
生後2か月を過ぎたインコ(小型~中型)は人間に換算すると10歳くらいだそうです。小学四年生ですね。自分も四年生の時は怖いものなしで遊びまくってました(笑)ということで、一人餌移行が落ち着いていれば、インコの行動にじっくり向き合えるようになる...

ウロコインコ雛:目が離せなーい!〔ひすい3〕
一人餌ができるようにになり、水浴びも始まって、成長著しいウロコインコひすいの飼育日記続編です。この時期は、いつでも餌を食べることができるよう「撒き餌」をしているため、給餌量自体は測定できなくなりましたので、放鳥時の体重測定を欠かさず今まで以...

ウロコインコ雛:生後36日の天使!〔ひすい2〕
我が家に生後36日目のウロコインコの雛がやってきました!お目目クリクリの「かわインコ」です!私自身の備忘録もかねて90日迄の飼育の様子を掲載しました。生後日数の横のグラムは、その時の体重です。給餌前→給餌後の体重変化となります。当時一人餌ま...