あるある インコ飼い主あるある 20選!その2 飼い主さんたちの「あるあるな姿」を集めました!共感していただけたらうれしいです!!(↑Youtubeのロゴをクリックすると目次付きの動画ページへジャンプできます)★おもしろ動画TOPはこちら★おもしろインコ動画は随時更新中です! ★サイトの... 2022.12.15 2023.07.22 あるあるおまけおもしろインコ!
あるある インコあるある〔11~20〕 共感された方は「あるある」「ややある」へ、あんまりな方は「ないない」をチェックして投票をクリックしてください!!すぐに結果ががわかりますよ~⑪⑫⑬⑭⑮⑯⑰⑱⑲⑳ ●●投票いただきありがとうございました●●⇒「インコあるある」トップへ戻る 2022.07.22 2023.07.22 あるあるおもしろインコ!
つぶやき ひすい、実は男子説!? →女子でした!(2023.7.22追記)DNA鑑定ではメスですがウロコインコのひすいを、お迎えしてから1年半以上すぎました。ここで、はっと気づいたのですが。産卵の気配がない・・のです。もちろん、発情の気配もありません。これはこれで、過発情を... 2022.09.29 2023.07.22 つぶやき飼育日記
おもしろインコ! もぐって目を開けるよ! お水を飲むところでの水浴びが大好きなひすいは、なんと頭からもぐってしまいます。そして・・驚きの行動に!これは実話です・・こちらが証拠映像です(笑)地味にスゴ技ですよね・・!★インコ四コマ漫画TOPへ 2022.09.07 2023.06.05 おもしろインコ!四コマ漫画
コラム インコのついばみ行動の新考察 愛鳥さんが、テーブルやカーペットをツンツンついばむ行動をしませんか?クッションをハミハミしているれもんです😅座布団カバーもハミハミ!・・あれ?いずれも共通点ありますよね!?しかも、ちょっとやそっとではなく、がむしゃらに「延々と」「いつまでも... 2023.06.04 コラムなるほど情報
セキセイPBFD PBFD:セキセイインコれもんの異変〔れもん1〕 秋の入り口、まだ残暑が厳しい時期でした。当時0歳5か月のセキセイインコれもんの様子が明らかにおかしく、風邪をひいたのか、目がくぼんだようなげっそり感と、羽が抜け始めたのを覚えています。体重も5g減ってしまいました。「鳥も診られる病院」で難儀... 2022.05.19 2023.06.04 セキセイPBFD飼育日記
セキセイPBFD PBFD:「+」の文字〔れもん2〕 DNA検査から2週間後、検査結果が出ました。先生から、1枚の書面を渡されました。・・・・・PBFD +マイナスは陰性、プラスは陽性ですと、静かに先生の説明がありました。頭が真っ白になりました。既にある程度それらの病気について調べていまし... 2022.05.19 2023.05.25 セキセイPBFD飼育日記
セキセイPBFD PBFD:インコ飼育と感染症〔れもん4〕 れもんのPBFD闘病に始まり、インコ飼育のことを勉強すればするほど、愛玩小鳥の飼育は感染症との闘いの歴史であると気づきました。そこで、感染症について整理してみました。小鳥飼育における感染症の実態「感染症」と聞くと、新型コロナウイルスが最も聞... 2022.06.18 2023.05.24 セキセイPBFD飼育日記
インコの豆知識 進化する飼育グッズ グッズ類の進化に注目すると、インコ飼育の見方も広がりとても面白いです。順次更新していますのでぜひご覧ください。 (→その他の「インコグッズあれこれ」はこちら)デジタル計量スプーンなにゆえか、気がつかなかったこのアイテム。ネットで見た瞬... 2022.07.11 2023.05.11 インコの豆知識なるほど情報飼育グッズ飼育ヒント
ウロコ雛 ウロコインコ雛:お迎えを決めた!〔ひすい1〕 私も悩みながら試行錯誤の繰り返しでしたので、その経験が少しでもお役に立てればと思い、ウロコインコの雛の飼育日記を公開することにしました。★まとめ動画★ブログ記事を動画にまとめました。動くかわいい雛ちゃんの姿をたっぷりご堪能ください!ひすいの... 2022.05.18 2023.03.04 ウロコ雛飼育日記